
秋晴れの良い天気の中
獣害対策のロープ巻きに出動
作業面積は約7町(70000㎡)

現場は林道から200mほど下った場所から・・・
作業道はついておりますがさらに下へ・・・
まずは図面を見ながら作業範囲の確認

最下部から上に作業を進めて行きます
新しく入社したI氏は巻き方を練習中
そんなに難しい作業ではありませんが
体力・気力は必要・・・
最初はリュックに入れたロープが重い・・・

練習後はすぐに一人作業・・・
足元の悪い急斜面が多いので注意

今回は車に戻らず現場でお昼ご飯ですが
じっとしていると寒い時は早々に作業再開・・・

今回は社員ほぼ全員での作業で
ハイスピードで作業が進行・・・

作業後に戻る時は
やや遠回りになるけれど作業道を使い・・・

〆は急な上りとシンドイ道程・・・

時折目に入る紅葉が疲れを癒してくれる
私だけかもしんないけど・・・

そして最終日は山は今年初冠雪
寒い・・・
手がちめたい・・・

しかしながら今日で終わるという事で
みんな足取りも軽やかに現場に突入・・・

ルンルン ランランで・・・

作業終了~~~~!!
撤収~~~!!
という事でお次は植栽かな・・・
それでは・・・
コメントをお書きください
巻山玉男 (木曜日, 19 12月 2024)
雪山の仕事は寒さがプラスされてきついですね。新人さんもお疲れさまでした。