石川県白山市瀬波にある
カタクリの群生地に行って来ました
場所は大恐山(オンソリ山)標高888mの登山口から
10分ほど登った場所です
登山口には瀬波キャンプ場があります
地図をご参照くださいませ・・・
ただ もうカタクリの花はもう終わっておりますので
気になる方はまた来年ということで・・・
場所はこんな風景です
大恐山への登山道が群生地の真ん中を通っております
面積は約2ヘクタール
柵などは無く狭い道がこの中に作られておりまして
自然を感じられるシチュエーションです
真ん中に居ると全方向にカタクリが存在します
写真はまだ花が開き始める前です
太陽がこの斜面を照らし出し暖かくなると一斉に咲き始めます
土日などは混み合うので早めの到着がよろしいかと・・・
陽が当たる前はこんな感じなのですが・・・
気づくと花が開いております
じっと見ているのはけっこうしんどいのですよ・・・
私はボーっとしながら待っております
携帯の電波は微妙・・・
そして一面カタクリの花が咲き乱れます・・・
写真だと一部しか切り取れないので残念です・・・
この時期 登山口(瀬波キャンプ場)までの林道に
残雪がある場合1kmほど歩かなければならない時があるので
ご注意くださいね・・・
あと キャンプ場の駐車場を使うと500円かかります
私は駐車場がまだ開いてなくて路駐しましたが
最近は人気で混み合うのでまずいかも・・・
ちなみに・・・
福井県大野市矢地区にもカタクリの群生地があり
「矢ばなの里」といいます
「約3ヘクタールの面積と100万本のカタクリ」と
銘打っておりまして 先日行って来ましたが・・・
ここは入場料(高校生以上は)300円必要・・・
残念なことにカタクリはもう終盤でした・・・(涙)
ぽつぽつ咲いておりました・・・
中はこんな感じの急斜面でほぼ階段を歩きます
ちょっと来るのが遅かった・・・
という事で ここはまた来年かな・・・
カタクリ以外の花の群生地もいろいろありますので
行ってみるのも良いかもね・・・
ただ開花のベストタイミングに行くのが難しい・・
私 今年の3月に京都府綾部市にあるミツマタの群生地に
片道2時間半ほどかけて行ったのですが
まだ時期が早くて失敗しました・・・(号泣)
雪が降って来たし・・・
それでは・・・
コメントをお書きください