
あっという間に2月も終盤・・・
山にはオウレンなどの春の花が咲き始めました
春が近づいて来てますね・・・
そして当社は今大急ぎで2つの仕事をしております

ひとつは久しぶりの芝張り・・・
芝を張る現場は九頭竜川堤防と日野川堤防の2ヶ所

芝の搬入から始まりまして・・・

芝並べからの・・・

芝張り作業・・・
天気の良い日は最高ですが
堤防は吹きさらしの場所なので風が冷たいですね・・・
現在進行中で~~す

もうひとつは景観整備工事・・・
ここも竹がメインで 地元の方によると
雪で竹が道路に倒れて来て冬場が大変らしいです

竹の密度が濃いのでけっこう大変・・・

この杉は近じか特殊伐採の予定・・・
すぐ下に道路がはしっております
私は参加しないので作業写真中のは無理かな・・・

今回は法面の雑木と道路に被さる木々の枝を
かなり切り落としました・・・
電線や通信ケーブルがありまして中々面倒でした

高所作業車も使用しました
写真は12mの高所作業車ですが
25mの高所作業車も使用しましてかなり高い位置にある
枝も切り落としました・・・

木の運搬も含めてけっこう時間がかかりましたが
スッキリして明るくなりましたよ・・・

竹はまだまだありまして時間がかかりそうです・・・
除伐もいかほどか行う予定ですしね
という事で しばらくこの2つの工事に
かかりきりになりそうです・・・
それでは・・・
コメントをお書きください